本文へ移動

収納リフォームブログ

収納リフォームブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

クローゼットだけじゃ足りません

2020-02-14
 
〈クローゼットだけじゃ足りません〉
 
 
 
 
収納は多ければ多いほど喜ばれます。
 
クローゼットが1箇所だけでは足りていないのです。
 
 
 
 
 
 
 
収納リフォーム前
 
 
 
 
 
 
 
 
よくある兄弟物件というのでしょうか、
 
同じ場所に同じ仕様の賃貸アパートが数棟あり
 
所有者がそれぞれ違う物件。
 
この部屋はそういう環境でした。
 
 
 
 
壁面収納 利用イメージ
 
 
 
 
 
ウォークイン 利用イメージ
 
 
 
 
 
同じ場所、同じ仕様、同じ家賃
 
差別化に収納増を選ぶなら
 
収納工房ブルーフィールドがお手伝いします。
 
 
 
 
 
 
 
@収納工房BLUE FIELD
 
 
 
 

中が見えない工夫 オープンクローゼット

2018-07-30
〈中が見えない工夫 オープンクローゼット〉
 
 
 
 

クローゼットには扉が付いています。

 

 

それが一般的、当たり前、

 

 

それは分かっているのですが、、、

 

 

 

 

 

扉を開けるためのスペース自体が何も使うことができない

 

 

 

デッドスペース とも言えます。

 

 

 

 

また、リフォームで扉を取り付けるのには

 

 

それなりの費用が必要

 

 

 

 

これが正解とは思いませんが

 

 

あえてオープンクローゼットにすることで

 

 

得られるメリットが多いのも事実です。

 

 

 

中が見えない工夫 オープンクローゼット1

 

 

 

オープンタイプのウォークインクローゼット

 

 

 

中が見えない工夫 オープンクローゼット2

 

 

 

 

 

 

 

 

リフォーム前の押入れ

 

 

 

中が見えない工夫 オープンクローゼット 施工前 押入れ

 

 

 

この押入れをウォークインにするには壁を前面に新たに造り
 
 
新しい扉を取り付ける必要があります。
 
 
 
ただでさえ前面に出る壁のせいで室内が狭くなるのに、
 
 
さらに扉を開けるためのスペースを確保しなければなりません。
 
 
 
 

それから見れば現状の押入れなら

 

 

 

引き戸 なので

 

 

 

そういったスペースのロスはない状況。

 

 

 

 

さらに写真右に見える  があるため

 

 

そもそも単純に壁を前に出すというわけにはいきません。

 

 

 

 

 

和室だし、窓があるし普通は

 

 

ウォークインにしようとは考えないでしょう

 

 

 

 

中が見えない工夫 オープンクローゼット3

 
 
 
中が見えない工夫 オープンクローゼット5
 
 
 
 
 

そこでこのアイデア、

 

 

よく見ていただくと壁をずらして前に出しているのが分かるでしょうか

 

 

窓をつぶさず、必要なだけ壁を前に出しています。

 

 

 

ウォークインの入口は少し斜めですが出入りに何の問題もありません

 

 

 

 

扉を付けないからこそできる仕様

 

 

 

 

写真で見てもクローゼット内は一部しか見えず
 
 
オープンにする位置を工夫すれば中が丸見えになってしまう
 
 
リスクは回避することが可能です
 
 
 
 
 

扉を開けるためのスペースも不要なので

 

 

 

クローゼットの壁ギリギリまで自由に使ってもらうこともでき、

 

 

結果的に室内を広く使ってもらうことができると考えています。

 

 

 

オープン仕様にするには

 

 

それなりの理由とメリットがあるのです。

 

 

 

 

大家として入居者様のためにを追求した答えが収納をたくさん造るということでした

 

 

 

 

収納をアイデアで増やします!
 
 
たくさんの入居者様から意見をいただき
 
 
失敗を重ねてこだわり続けた収納増量リフォーム
 
 
 
これからも賃貸アパートの収納を増やし続けます。
 
 
 
 
 
 
 
 

収納力を倍以上にする方法

2018-07-24
 
〈収納力を倍以上にする方法〉
 
 
 
 
 

賃貸アパートの収納リフォーム、

 

 

手掛ける以上は収納力倍増をいつも目指します。

 

 

 

 

部屋ごとにポイントが違うのでその都度じっくり考えるのですが

 

 

そこから生まれる

 

 

 

 

アイデア こそが

 

 

 

 

収納リフォームの一番価値ある部分ではないかと思ってます。

 

 

 

 

 

※押入れがひとつだけの2DK After写真

 

 

収納力を倍以上にする方法 壁面収納

 

 

今回のリフォームはこのようになりました。

 

 

 

Before ①

 

押入れがひとつだけの2DK リフォーム前

 

 

 

 

Before ②

 

 

押入れがひとつだけの2DK リフォーム前2

 

 

 

Before ③

 

 

押入れがひとつだけの2DK リフォーム前3

 

 

 

収納ポイントは

 

 

 

あえて扉を無くしたこと

 

 

壁面全部を収納化 したこと

 

 

 

 

収納を倍以上にする方法 壁面収納2

 

 

 

このアパートは2DK。
 
 
 
なのでプライベートが守られた部屋に
 
 
あえて扉を付けずオープン収納にすることで
 
 
得られるメリットのほうが大きいと判断。
 
 
 
 
 
逆にオープン収納のデメリットは
 
 
収納物を他人に見られることと、
 
 
乱雑な収納状況がいつも見えてしまうこと
 
 
 
 
そのことを緩和できる要素があれば
 
 
有効な収納増となります。
 
 
結局大きなウォークインクローゼットなども
 
 
ある意味、オープン収納と言えるので。
 
 
 
 
 
参考写真(3帖のウォークイン)
 
 
 
かくれんぼができる家 ママもこどもに返れる場所
 
 
 
 

一見、収納のためにスペースを取り過ぎている

 

 

ように見えるかもしれません。

 

 

 

ですが収納スペースを一ヶ所にまとめることで

 

 

見た目ほど室内を狭くはしていない。

 

 

 

そもそも収納が無かった状態では、

 

 

 

入居者さんが家具などを置くことで

 

 

結局、壁面は隠れてしまいます。

 

 

 

 

しかもこの部屋にピッタリと合った家具には

 

 

なりませんから、デコボコした見た目となり

 

 

デッドスペースも生まれます。

 

 

 

 

 

収納を倍以上にする方法 壁面収納4

 

 

 

端から端まで  床から天井まで

 

 

すべて収納として使い無駄なスペースがない

 

 

 

 

 

オープンなので何を収納しているかも一目瞭然。

 

 

出し入れだってしやすい。

 

 

 

余計な家具も買う必要なし

 

 

 

何より元の収納(押入れ)と比べ

 

 

収納できる量は倍以上!

 

 

 

施工前の押入れとストーブがあった正面の壁面は

 

 

そもそもがデッドスペースだったのです。

 

 

 

 

 

使っていないスペースこそ

 

 

収納にしてしまおう!

 

 

 

 

それが収納増量リフォームの考え方なのです。

 

 
 
 
 
収納が多い部屋はみんな大好き!賃貸アパートを収納で差別化します
 
 
 
収納がたくさんある部屋を提供する。
 
 
他にない差別化になる。
 
 
私が大家として辿り着いたひとつの答えでした。
 
 
 
 

ブルーフィールド

 

 

 

 

 

 

 

 

押入れがひとつだけの2DK

2018-07-17
 
〈押入れがひとつだけの2DK〉
 
 
 
 
2DKのお部屋にひとつだけある収納
 
 
 
押入れがひとつだけの2DK
 
 
これではやはり十分な収納とは言えません。
 
 
 
大家さんに聞いたところ、
 
 
もともとは収納がひとつも無い2DKだったのですが
 
 
さすがにそれでは不便だろうと
 
 
あとから造作した押入れ? 収納だそうです。
 
 
 
これ以上大きくすると部屋がもっと狭くなります。
 
 
でも小さい、
 
 
そしてもう一つ、部屋を狭くする原因となっているのが
 
 
 
 
押入れがひとつだけの2DK 扉の可動域がデッドスペース
 
 
 

収納扉の存在!

 

 

 

 

扉を開く必要があるため、

 

 

扉の前には物を置くことができず

 

 

室内の利用を制限されています。

 

 

 

私は扉の可動範囲をいつも

 

 

 

 

デッドスペース

 

 

 

 

と呼んでいます。

 

 

 

探せばそこら中にあるものです

 

 

この手のデッドスペース

 

 

 

北海道なら大抵室内にあるストーブの前も

 

 

何も置くことができない使えない場所

 

 

 

 

押入れがひとつだけの2DK ストーブ前のデッドスペース

 

 

 

今回の収納リフォームはこの部屋の収納力を改善することへの

 

 

挑戦となりました。それも低予算で、、、

 

 

 

私なりのやり方で

 

 

 

 

収納力を倍増

 

 

 

 

させたいと思います。

 

つづく

 

 

 

 

収納リフォームの効果、違いを比べてください

 

 

 

収納力で賃貸アパートを差別化!

 

 

ありそうで無かった新しい空室対策。

 

 

 

@ブルーフィールド

 

 

 

 

 

 

 

 

シューズクローゼットの作り直し

2018-07-10
 
〈シューズクローゼットの作り直し〉
 
 
 
 

押入れからクローゼットへの作り直し

 

 

などは珍しくありませんが、

 

 

 

今回は

 

 

 

シューズクローゼット 

 

 

 

作り直しをすることになりました。

 

 

 

 

壊れかけのシューズクローゼット

 

 

 

シューズクローゼット 壊れかけ

 

 

 

これだけ高さのある折り戸は私は造ったことがないです。
 
 
ですが玄関から入って一番最初に目に飛び込んでくる場所ですから
 
 
ここに限って扉無しはありえない。
 
 
 
 
 
自分が作れる扉で作り直しました。
 
 
 
 
オリジナル DIY シューズクローゼット 扉付
 
 
 
オリジナル シューズクローゼット 扉付
 
 

 

収納を造るようになって必ず必要になると思ったのが

 

 

 

 

扉の製作です。

 

 

 

 

どうしても隠したい場所があります。

 

 

費用やスペースのことだけなら

 

 

扉はマイナス要素でしかありませんが、

 

 

 

見られたくない物、場所への収納には欠かせないアイテム。

 

 

大きな扉は作れませんが、細かい寸法は自在に作れます。
 
 
 
扉に合わせて収納を造るのではなく
 
 
収納に合わせて扉を造れるからこそ自由な発想が可能です。
 
 
 
 
 
かくれんぼができる家 ママもこどもに返れる場所
 
 
 

収納を増やすなら、新築時が一番コストを抑えられます!

 

これから建てるなら

 

 

収納を工夫したり、増やさないなんてもったいない

 

 

収納プランのご相談は

 

 

(有)ブルーフィールドにお任せください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

収納工房ブルーフィールドとは~

有限会社ブルーフィールド
〒002-0855
北海道札幌市
北区屯田五条12丁目4番5号
TEL.011-374-6882
FAX.011-374-6375
 
・収納リフォーム工事
・賃貸管理
・セキュラマイロック正規代理店
0
4
7
4
5
5
TOPへ戻る