本文へ移動

収納リフォームブログ

収納リフォームブログ

OPEN収納に扉を取り付ける

2017-07-24
〈OPEN収納に扉を取り付ける〉
 
 
 
 
 

工房で扉を製作したら、次は現地で取付です。

 

丁番固定に邪魔になるので、一旦、棚とレールを取り外します。

 

 

OPEN収納に扉を取り付ける

 

 

 

 
 
 
用意した扉材に各種金具を取り付け
 
 
※丁番取付

丁番金具の取付

 

 

 

 

 

扉つまみ

 

扉つまみ

 

 

 

丁番金具の壁面固定

 

丁番金具の壁面固定

 

 

狭い場所でインパクトを使う時に便利なL型アダプター。
 
 
 
 
これで上段の扉が取付完了。
 
意外と簡単じゃないですか?
 
 
上段、扉取付完了
 
 
 
下段の扉も取付完了
 
 
 
 
 
 
同じように下段も取り付ければ後付け扉の完成です。
 
 
 
 
 
上下段とも扉取付完了
 
 
 

やっぱり隠したほうが断然いいです。

 

Before

 

扉取付前 ビフォー

 

 

でもこれで終わりじゃありません。

 

扉作業前に取り外した、レールと棚の再設置が残っています。

 

 

 

 

扉設置のために取り付けた丁番が邪魔をして同じように

レールを設置することができません。

 

なのでもうひと手間かけて、レールを細かく切断しながら

の作業になります。 つづく。

 

 

 

 

以前にもキッチン収納はいろんなパターンで作っています。

 

 

 

サンプルのご紹介

過去の記事:「キッチン収納って需要高くないですか?

 

キッチン収納って需要高くないですか?

 

 

 

過去の記事

完成!キッチンカウンターと収納棚

 

完成!キッチンカウンターと収納棚

 

 

 

収納が充実した賃貸アパートを増やしたい!

 

入居者に求められている収納力を提供して賃貸アパートの空室対策をしましょう

 

収納リフォーム専門、ましてや賃貸アパート専門で提供しているところは

 

他にありません。

 

長期的な差別化をお考えの方はぜひ(有)ブルーフィールドまでご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

有限会社ブルーフィールド
〒002-0855
北海道札幌市
北区屯田五条12丁目4番5号
TEL.011-374-6882
FAX.011-374-6375
 
・収納リフォーム工事
・賃貸管理
・セキュラマイロック正規代理店
0
5
0
5
1
8
TOPへ戻る