収納リフォームブログ
11年、住んでくれました。所有物件の退去
2017-06-16
〈11年、住んでくれました。所有物件の退去〉
11年一人暮らしの方が退去しました。長く住んでいただき本当に感謝です。
退去はリフォームのスタートでもあります。
現状を受け入れ、また選ばれる部屋に再生していきたいと思います。
1階、23㎡の1DK 条件としては良くありません。
タバコによる汚損が激しく、浴室などもサビなどによる腐食が表面から分かるような状況です。
11年前はまだ収納力の効果に気付いていない時期なので
そういった工夫は何もされていません。
同じ間取りで別の階の部屋では収納リフォーム実施済みです
4~5年前に造った同じ間取りの部屋です。
フルリフォームだったので、自分で部屋の解体をし、より使い易い間取りを考えた結果、
キッチンの位置なども変えています。
部屋に入った瞬間、相当印象が違うと思います。
自分の空室対策で一番大事に考えているのは
とにかく部屋に一歩入った瞬間の第一印象!
ここで8割勝負が決まるぐらいの気持ちで取り組みます。
第一印象でまず心を掴み、室内を確認していただければ競合物件ではまず
見ることのない収納力で頭一つ抜け出し、確実に入居申込をいただく。
このようなイメージで部屋造りをします。
どのような収納の工夫をしているか、次回以降で紹介していきますので、
また見てください。
賃貸入居者の隠れた需要(収納の充実)に応える部屋造り
収納に力を入れている賃貸アパートは少ないです。
差別化が容易、使って喜ばれる収納リフォームなら
(有)ブルーフィールドにお任せください。
