収納リフォームブログ
押入れがひとつだけの2DK
2018-07-17
〈押入れがひとつだけの2DK〉
2DKのお部屋にひとつだけある収納
これではやはり十分な収納とは言えません。
大家さんに聞いたところ、
もともとは収納がひとつも無い2DKだったのですが
さすがにそれでは不便だろうと
あとから造作した押入れ? 収納だそうです。
これ以上大きくすると部屋がもっと狭くなります。
でも小さい、
そしてもう一つ、部屋を狭くする原因となっているのが
収納扉の存在!
扉を開く必要があるため、
扉の前には物を置くことができず
室内の利用を制限されています。
私は扉の可動範囲をいつも
デッドスペース
と呼んでいます。
探せばそこら中にあるものです
この手のデッドスペース
北海道なら大抵室内にあるストーブの前も
何も置くことができない使えない場所
今回の収納リフォームはこの部屋の収納力を改善することへの
挑戦となりました。それも低予算で、、、
私なりのやり方で
収納力を倍増
させたいと思います。
つづく
収納力で賃貸アパートを差別化!
ありそうで無かった新しい空室対策。
