収納リフォームブログ
どうせなら、クローゼットより大容量の収納を目指す
2018-06-20
〈どうせなら、クローゼットより大容量の収納を目指す〉
そもそも収納が無い部屋はいろんな理由で
収納を造ることができなかったのです。
無いから造ろうと思っても簡単ではありません。
そこはやはり、ある程度のストレスは仕方ありません。
ストレスがある代わり、それ以上に他の物件であり得ない
圧倒的な収納力で勝負しようと考えるのが
ブルーフィールドのやり方です。
※収納リフォーム 完成
Before
一言で表現するなら
一部屋まるごとウォークインクローゼット化
このブログでも一部屋まるごとウォークインにした事例は
いくつか紹介してきました。
壁面を大胆に使うことでクローゼットでは提供することのできない
大容量を実現しています。
ストレスはすべてがオープンであるということ。
しかし、出しやすく仕舞いやすい。
居間ではなく、独立した洋室なので
収納した物をどうしても見えないようにする
必要性は低くすることができるはず。
扉や折り戸が無いということは、それだけ費用的には安価に済みます。
工事も壁に棚を付けるだけのシンプルな内容なので
収納力の割りに工事費は抑えることができるのです。
もちろん、収納だけの部屋にはしません。
ベッドを置き、テレビを置くスペースだって十分にあります。
普通に部屋として使えるのです。
