収納リフォームブログ
玄関の収納リフォーム
<玄関の収納リフォーム>
玄関が狭く、靴が片付かない・・・
これも多くの賃貸物件が抱える問題点の一つです。
(有)ブルーフィールドで建てた新築物件の玄関では
玄関土間に既製品の玄関収納を設置したさらにその横(廊下部分)に
オリジナルの扉付き収納棚
を施工しました。(床から天井までの大容量収納です)
靴を収納できるのはもちろんですが、室内やクローゼットに置ききれない
物の収納場所としても活躍するでしょう。
廊下なら普通はただの壁だけ、ちょっとした工夫で劇的に収納は増えます。
ではそもそもスペースのない狭い玄関の場合はどうしたらいいでしょう?
最近、挑戦したのがこちらの玄関収納です。
※施工前
ドアの幅ぎりぎりの玄関、廊下しかありません。
余計なことをすれば、引っ越し時に荷物などが通らないことも予想できます。
苦肉の策ではありますが、このような収納を作ってみました。
ポイントは
①壁内で無駄な空間を見つけギリギリまで引っ込めました。
②棚は取り外しができます。廊下に飛び出ていますが、邪魔な時は
取り外して物が通らないなど時の対策としています。
③棚の角を丸くしています。(安全のため)
④廊下左手上部に長押(なげし)を設置し、帽子やコート、カバンなどの
収納場所を提供しています。
靴を収納するのに扉がなくオープンであることは大きなマイナス要因ですが、
収納がまったくないことと比べてこういう方法を選択しました。
そこにある条件で何ができるか?
賃貸の収納リフォームはアイデアと発想力が勝負です。
収納が充実したお部屋を提供したいなら(有)ブルーフィールドへご相談ください。
まずはお気軽に (有)ブルーフィールド 青田 までお電話いただけると幸いです。
011-374-6882
メールでお問合せの場合は こちらへどうぞ
